ジェネレーターカバー交換


 事故から10日ほどたち、オークションで落としたカバーが届いたので交換することにしました。
 この部品さえ交換すれば、一応走れるようになります。
 部品取りの車体から1000円で売ってもらえたので良かったです^^
 新品だと8000円位するらしいですから。。。

 これが前の車体に付いていた状態です。


 転けて擦った跡がありますが、割れてはいないようなので落札しました。

 カバーを外すための六角レンチなど。車載工具で全部足ります。
 ジェネレーターカバー
 カバーのガスケット
 エンジンオイル
 グリス


 ガスケットは800円くらいらしいです。割れたカバーについていたモノを再利用しようと思っていたのですが、張り付いててはがせませんでした。
 結局、落札したカバーに付いていたガスケットをそのまま使いました。ってか何故わざわざ前のカバーのガスケットを再利用しようとしたのか・・・ホント無意味でした。
 エンジンオイルは漏れた分の補充なのですが、500mlも使わなかったです。
 グリスはネジの焼き付き防止用で、モリブデングリスを塗りました。あと何となくガスケットにも塗っておきました。
 

 カバーはエンジンの外側についているので簡単に外せますが、これはジェネレーター(発電器)なので線が出ています。
 その線がエアクリーナーBOXの下を通っているので、タンクとエアクリBOXを外す必要があります。

 青い印を付けた線がジェネレーターカバーから延びている線です。
 アーシングの線やら自作ウィンカーリレーの
 配線でゴチャゴチャしてます・・・
 このカプラを外せばあとは簡単にカバーを外せます。


 カバーを外すとエンジン側はこんな感じ。
 磁石が回転するみたいです。



 カバー側。コイルがたくさん並んでて、いかにも発電器って感じです。



 次は線を穴に通します。カプラが大きくて通すのが大変でした><




 そしてネジにグリスを塗って締め込んで足りなくなった分のオイルを足して完成。

 ってかこうして見ると、かなりゴリゴリと削れていますね・・・一回転けたらまた割れそう^^;
 まあ細かいことは気にせず、オイルが漏れてこないことを確認して試走。久しぶりに乗れてかなりうれしかったです^^

BANメンテ   BANメンテ