クラッチワイヤー交換&ワイヤー注油

  久々に消耗品の交換。ワイヤーに給油しようと思ったらワイヤーが切れ掛かっていることが判明。
 安い部品なのですぐに注文して交換しました。

 フロントスプロケカバーを外すための工具(六角レンチやスパナなど)
 クラッチワイヤー
 ワイヤーインジェクター
 スプレー式グリス
 パーツクリーナー

 ワイヤーインジェクターとはクラッチワイヤーやアクセルワイヤーに油をさす道具です。1000円くらいだったかな?
 これとスプレーグリスやパーツクリーナーを使えば簡単にワイヤーに油を差すことができます。
 クラッチワイヤーはドラスタで2600円で買いました。店員さんがいうには純正品より社外品のほうが安いとのこと。
 まあ一応ちゃんとしたメーカーらしいから社外品にしました。とかいいつつメーカー名を覚えてませんがw



  赤いワイヤーです。滑らか、伸びない、さびないと歌っているのですが滑らかなんてうそだ!!!
 結局新品のくせにクラッチ操作が重くて、自分で油差してから使いました^^;

 交換手順は簡単です!
 まずはフロントスプロケットカバーを外しましょう。これはシフトロッドを外して六角穴ボルトをまわせば簡単に外れます。
 シフトロッドはエンジン側の付け根のボルトをとれば外せます。



 相変わらず汚い。。。。
 とりあえず外したら、赤丸の部分をよく観察します。

 

 この矢印の部分の押さえをマイナスドライバーかなんかで起こせばワイヤーが外れます。
 起こしすぎると金具が折れるかもしれんから注意。

 クラッチレバー側は。。。まあよく観察すれば外せるハズです。
 注意点はスプロケカバーを外してからレバー側を外すことです。じゃなきゃワイヤーの長さの関係上、レバー側を外すのはつらいです。
 後はタンクを下ろして、ワイヤーを交換するだけ。
 赤いワイヤーはこんな感じになりました↓



 交換後は確実にクラッチの遊び量が変わってるので調整しましょう。
 調整はエンジン側とレバー側のどっちでもいいのですがね。まあどっちか片方で。
 ネジを締めこんでいくとクラッチがつながるのが早くなります。遊び量はレバー先端で15mmくらいが規定値です。
 片方で調整しきれないようならもう片方のネジもいじりましょう。


 本来ならこれで作業終了なのですが、どーもクラッチ操作が重い。前の切れ掛かりの古いワイヤーよりも重い!
 ってことでワイヤーに注油します。
 厚紙とかでじょうごを作ってエンジンオイルなどを地道に流し込む方法もあるらしいのですが、自分はワイヤーインジェクターでやっちゃいます。

 

  こんな感じでワイヤーを挟み込みます。後はインジェクターの穴にパーツクリーナを吹き込んで汚れを落とし、次にスプレーグリス を 吹き込むだけです。グリスとクリーナーは反対側から吹き出てくるまでスプレーしましょう。
  あと、かなり漏れるのでインジェクター本体とワイヤーの反対側の出口を布などでちゃんと包んでおかないと、グリスが飛び散り  ひどいことになります。
  注油した後は感動的にクラッチ操作が軽くなります!!!!!


 これで安心して走れます。ちなみに切れかかってたワイヤーは。。。。かなり危ない状態でした^^;;



 ってかクラッチワイヤーなんて、劣化しているのに気づかずに出先で急にプッツンなんてこともありえます。
 あと、アクセルワイヤーも怖いですね。
 普段からのメンテが大切ですね。

 

BANメンテ   BANメンテ